FrontPage
ホームページを移転しました。
ここは【旧】ホームページです。
新ホームぺージは下記アドレスをクリックください。
https://hiroshimashi-nankyo.jimdofree.com/
文化部の中に移転しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
ようこそ広島市中途失聴・難聴者協会和太鼓天手鼓舞のホームページへお越しくださいました。
ある時メンバーの一人がふと思いつきで名づけたこの名前、
「天手鼓舞(てんてこまい)」−。
親しみやすくて、それでいて不思議とインパクトのある、いかにも私たちにふさわしいチーム名だと自負しています。
もっとも表向きは
「天に舞うような感動していただけるすばらしい太鼓を!」
との願いがこめられている、ということになっていますが...。
果たしていつになったら実現できるのか。それは永遠に続くテーマのようでもあります。
聞こえない者でも楽しめる太鼓を普及させよう、
ひとりぼっちでいる聴覚障害者にも元気を与えよう、と夢を追いつづけて21年−。
昨年は念願だった20周年記念自主公演も行いました。
私たちは聴覚障害者を中心とした和太鼓鼓チームです。
現在は、健常者も一緒に10名前後で活動しています。
広島市東区にある「広島市心身障害福祉センター」を拠点に演奏活動を行っています。
聞こえの程度はまちまちで、手話、筆談、身振り、口を読む等、さまざまですが、心をひとつにして和太鼓と向き合っています。
練習は毎週、土曜日の夜に行っています。
和太鼓に興味のある方、一緒にやってみたいと思う方、まずは一度見学にいらしてみてください。
聴覚障害者自身の方はもちろんのこと、聴覚障害者と一緒に太鼓がしてみたいという方、大歓迎です。
大きな音と振動から伝わってくる太鼓の音を、全身で感じて一緒に楽しみませんか!